AviUtlで動画編集をしていたんですが、カットして(aupファイルで)保存して開いたら、保存する前は音ズレしなかったのに、保存したら音ズレが起こったので、その対処法について説明しておきます。
ちなみに今回の場合では、音ズレと言っても、少しずれるのではなく、映像だけ全然違うフレームから再生されるといった現象のことです。音ズレというよりは、映像ズレです。
※今回使用した入力プラグインはL-SMASH Worksですので、直らないかもしれないですし、そもそもズレないかもしれません。
AviUtlで動画編集をしていたんですが、カットして(aupファイルで)保存して開いたら、保存する前は音ズレしなかったのに、保存したら音ズレが起こったので、その対処法について説明しておきます。
ちなみに今回の場合では、音ズレと言っても、少しずれるのではなく、映像だけ全然違うフレームから再生されるといった現象のことです。音ズレというよりは、映像ズレです。
※今回使用した入力プラグインはL-SMASH Worksですので、直らないかもしれないですし、そもそもズレないかもしれません。